注文住宅でよくある失敗例とその対策をご紹介します!

お役立ち情報

憧れのマイホームを持つためには、多くの時間や費用がかかります。
毎日の生活に関わることであるため、可能であれば家づくりで失敗したくないと思うのは当然のことです。
今回は、注文住宅の失敗例から家づくりで気を付けるポイントをご紹介します。

□注文住宅のよくある失敗例と対策をご紹介!

新築の注文住宅で最も失敗するポイントが、生活動線を考えずに間取りを決めてしまうことがあげられます。
キッチンや洗濯室、物置場などの家事動線と、リビングや洗面所、トイレなどの生活動線が最低限重ならないように動線を組みましょう。

玄関スペースで後悔するポイントとしては、玄関収納が小さく収納場所に困ってしまうことがあげられます。
玄関収納は多少のゆとりを持つようにつくり、特に家族が多い場合は多めに取ることを考えましょう。

収納の失敗例としては、圧倒的に収納が足りなかった、収納をもっとつくっておけばよかったという声があげられます。
建築時には必要がないと感じた収納の広さでも、家族が増えたり、趣味に応じて物が増えたりするかもしれないため、基本的には多めに、広めに収納スペースをつくりましょう。

□注文住宅で大失敗しないために意識したいポイントとは?

1.ライフスタイルを見据えた間取りを考える

建築直後のライフスタイルだけでなく、将来についても考えましょう。
子どもの数や成長後、老後のバリアフリー化など考える要素はたくさんあります。
必要に応じてリフォームすることも可能ではありますが、場合によってはリフォームができない間取りの可能性もあります。

2.建設資金は余裕を持てるようにする

住宅ローンの借入額は、返済が生活費を圧迫しないように余裕を持たせた資金計画を行いましょう。
借入希望額に対する月々の返済額を基準に建設資金づくりを行いましょう。

3.明確に予算を決める

品質の良い設備やデザイン性の高い建材は魅力的に見えてしまうため、多少費用がかさんだとしても導入してしまいがちです。
明確に予算を決め、家づくりにおける自分の優先順位を考えておくことで、自分にとって本当に必要なものにだけ費用をかけるようにしましょう。

□まとめ

新築の注文住宅の場合は、予算のある限り家づくりの決定権が自分にあるため、思わぬ失敗が生じてしまう可能性があります。
今回ご紹介した家づくりの失敗例を参考にしながら、家づくりにおいて本当に必要なものだけを明確にし、理想のマイホームをつくりましょう。

瀬戸市、名古屋市周辺で注文住宅をご希望の方は、ぜひ野牧建築をご利用ください。