平家の外観でお悩みの方へ!片流れ屋根にするメリットをご紹介!

お役立ち情報

「平屋に片流れ屋根を取り入れたい」
瀬戸市、名古屋市周辺でこのような考えをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
そのような方のために今回は、平屋に片流れ屋根を取り付けるメリットについてご紹介します。
片流れ屋根の注意点と対策についても解説するので参考にしてみてください。

□平屋に片流れ屋根を取り付けるメリットとは?

家の屋根といえば、屋根の中央から左右に2本の勾配がある三角屋根を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

片流れ屋根とは一方向のみに流れる、勾配が1つだけの屋根のことです。
日本では三角屋根や平屋根が良く見られますが、片流れ屋根は珍しい屋根形状といえます。
片流れ屋根は平屋との相性が良いため、モダンデザインな住宅によく使用される屋根形状です。
ここでは、平屋に片流れ屋根を取り付けるメリットを3つご紹介します。

1つ目は、建築費が安くなることです。
屋根の見た目がシンプルなだけでなく屋根自体の作りもシンプルなため、屋根にかかる費用も安くなる傾向にあります。
勾配が1つしかないことから、屋根を1つ設置するだけで済み、雨水を排水する雨どいの数も少なくなります。

2つ目は、おしゃれな外観に仕上げられることです。
片流れ屋根はスタイリッシュな外観を演出できることから人気となっています。
勾配が1つしかないため、外観に丸みを感じさせません。
スタイリッシュな外観にしたいが、他の人と被りたくない方やモダンなスタイルの家にしたい方に特におすすめです。

3つ目は、太陽光パネルが設置しやすいことです。
片流れ屋根は平らな1枚の屋根を取り付ける構造のため、太陽光パネルを設置しやすくなります。
大きな太陽光パネルも設置可能なため、太陽光パネルを取り付けようとお考えの方にもおすすめです。

□片流れ屋根を設置する際の注意点と対策とは

片流れ屋根を設置する際の注意点を2つ対策もあわせてご紹介します。

1つ目は、雨漏りのリスクがあることです。
片流れ屋根は、雨水が流れる量が三角屋根と比べて多くなることから雨漏りのリスクがあります。
対策としては、軒を出す部分を大きくして、雨じまいを施工しておくことです。

2つ目は、太陽光パネルを設置する際に南下がりに設置することです。
南下がりであれば、他の方向に比べて発電効率が良いためおすすめです。

□まとめ

この記事では、平屋に片流れ屋根を取り付けるメリットについて解説しました。
片流れ屋根を取り付ける際は、先程ご紹介した注意点や対策を意識するようにしましょう。
ご不明点等がありましたら、当社までお気軽にご相談ください。